Potoclub-invest 資産形成期

HSBCで香港米国の株運用!ベトナムにも飛び込み30代にして半経済的自由を手にしたいブログ

中国投資

中国投資3年が完結。生活とともに、中国投資生活を振り返る。

中国生活 みなさんこんにちは。投資部会長のロキです。 春になりましたね〜。もう3月ですね〜。 私は、この3月で、3年間過ごした中国を去ります。 この3年間は、投資に明け暮れた3年間でした。 仕事をしにきたのですが、それよりも投資に没頭する毎日。…

安全資産 中国国債 高利回り

中国銀行 BOC バンクオブチャイナ 2021/02/10 みなさんこんにちは。投資部会長のロキです。 みなさんは、安全資産をお持ちでしょうか? 私は、ほぼ持っていません。 なんと、株の割合がほぼ90%・・・。 危険すぎます。 そんな中、購入対象として考えてい…

米国に上場している中国企業がピンチ

みなさんこんにちは。投資部会長のロキです。 私は、ナスダックに上場している中国企業の株を保有しています。 このように、米国に上場している中国企業は多いのですが、そんな企業に危機が訪れています。 それは、 上場廃止!!です。 どういうことか見てみ…

中国不動産調査 第2弾 防城港

みなさんこんにちは。投資部会長のロキです。 2020-2021の年末年始は、投資旅行に行ってきました。 1日目は香港国境と深セン証券取引所へ 2日目は中国とベトナムの国境へ 3日目は「防城港」へ 3日目の目的は何と言っても不動産です! 夏に訪れた「西双版納」(…

ベトナム国境へ 海外視察行けないので

みなさんこんにちは。投資部会長のロキです。 大晦日は香港の国境へ! そして、今日はベトナムの国境へ来ました! 2020年の夏はラオスと中国の国境へ来て、とてもよい不動産を発見し、購入しましたが、今回も投資のチャンスがあるかもしれないと思いやってき…

大晦日に深セン証券取引所へ行く日本人

みなさんこんにちは。投資部会長のロキです。 大晦日の過ごし方 家でテレビ 友達と飲み会 カップルで旅行 いろいろありますよね。 私は! なんと! そう、深圳にある深圳証券取引所へやって来ました!! こんな日に、 こんな所に、 来る日本人。。 他にはい…

中国国債購入 年利4%の安全資産

みなさんこんにちは。投資部会長のロキです。 前回の記事で中国の証券口座を開設したお話をしました。 今回は、その証券会社で中国国債を購入したことをお伝えします。 驚きの年利4%! 今や世界的な金利低下により、安全資産がなくなりつつあります。 そん…

中国の証券会社で口座開設 広発証券

中国証券会社 広発証券 債券 みなさんこんにちは。投資部会長のロキです。 みなさんは、どこで投資を行っていますか? 日本の証券会社で口座を開き、国内や海外の商品を売買されている方が多いのではないでしょうか? 日本株は優待券があって、とってもいい…

ラオス不動産購入に向けて資金調達

みなさんこんにちは。投資部会長のロキです。 夏にラオスと中国の国境付近を訪問して契約した不動産がそろそろ支払いの期限となります。 そこで、今回は資金調達についてお話しします。 今回のラオス不動産は日本円で370万円ほどです。 54.5平米で370万円な…

HSBC中国 口座解約 凍結や手数料、中国を離れるため

HSBC中国 口座解約 みなさんこんにちは。投資部会長のロキです。 私の投資のスタートであり、このブログのスタートでもある、HSBC中国とのお別れをしてきました。 その様子を短いですが、お伝えしたいと思います。 1.なぜHSBC中国を作ったのか 約2年前、私…

べトナム債券 購入準備

みなさんこんにちは。投資部会長のロキです。 先日、ベトナム債券を買うと宣言しました。 しかし、書類不足で断念。。 ということで、体制を整えて買うことにしました。 やはり、買うならドンと買おうと考えたのです。 ということで、今回はその準備金をBank…

中国/香港株 全人代受け上昇予想

みなさんこんにちは。投資部会長のロキです。 5月22日金曜日は、中国、香港ともに下落相場となりました。 香港は最大下げ幅を更新したらしく、困ったことになっています。 が、 実は上げる序章に過ぎないという情報があります。 そのきっかけが 全人代 で…

HSBC中国 定期預金

みなさんこんにちは。投資部会長のロキです。 5月13日にHSBC中国でやっていた定期預金が満期を迎えました。 ちょっと特殊な定期預金で、1年間を4つのステージに分けて、その都度利子がもらえます。 ステージ1〜ステージ4までどんどん利率が上がりますが、…

中国経済8%の空白 それによる世界への影響

みなさんこんにちは。投資部会長のロキです。 コロナウィルスの影響が世界各国でたまりませんね。 今回は、中国における企業の業績について考えます。 休業期間 ウィルスによって、中国の企業は春節休み1月23日前後〜2月24日あたりまで操業ができませんでし…

中国春節明け 企業本格スタート

みなさんこんにちは。投資部会長のロキです。 コロナウィルスにより、ストップしていた会社の操業がいよいよ今日から再開します。まだまだ、段階を追って始めるところもありますが、一応今日がスタートのようです。 今日からの操業が為替や株価にどのように…

中国市場 春節明け時々コロナウィルス

みなさんこんにちは。投資部会長のロキです。 春節明け、中国市場がオープンしましたね。世界的な経済不安の中、中国市場はどんな状況なのでしょうか。 さっそく見てみましょう。 下げていますねー!! しかし、下がることは誰でも予測できたことだと思いま…

中国コロナウィルス 経済への不安材料

みなさんこんにちは。投資部会長のロキです。 中国に住んでいるとあまり感じませんでしたが、日本のニュースを見ると、コロナウィルスがとんでもなく大騒ぎになっているのだということを実感します。 株価も大きく下げ、私の保有している投資信託(上の写真…

中国銀行(BOC) 外貨両替事情

みなさんこんにちは。投資部会長のロキです。 今回は中国銀行(Bank Of China)での外貨両替についてお伝えします。また、ちょっとした中国の事情も紹介します。 1 中国銀行での両替について 中国では、米ドルを人民元に両替する限度額が決まっています。1…

投資のリスクは為替や騰落だけじゃないと改めて思う

こんにちは。投資部会長のロキです。今回は、中国へ出張している中で、改めて感じたリスクを、お話しします。 口座などの手続きを現地に行かなければならないリスク 海外の現地で口座開設や金融商品の申し込みをする場合、当然ながら現地へ行かなければなり…

中国銀行(BANK OF CHINA)をはじめとする。中国の銀行から撤退するわけ

Bank Of China みなさんこんにちは。投資部会長のロキです。 今、中国にある中国銀行に預金を預け、定期預金等もしていますが。中国の制度を考えていると、やはり「撤退」の二文字がちらつきます。 もともと、金利が高いという理由でしたが、それ以上のリス…

HSBC中国のメリット・デメリット

香港 九龍城 みなさんこんにちは。投資部会長のロキです。 HSBCはH(香港)S(上海)B(バンク)C(コーポレーション)の略称ですが、今は、HSBC中国とHSBC香港と区別されています。同じ中国の中ですが、その区別は、ほかのHSBC(マレーシアやシンガポール)…

HSBC中国で口座(プレミア)を無料開設する方法 

HSBC中国 こんにちは。投資部会長のロキです。 HSBC(香港上海銀行)での投資を試みて、これまで色々と勉強してきました。その中で、HSBCプレミアというグレードの口座を維持するための手数料を無料にする方法を見つけました。 HSBC口座の種類 HSBCにはグレ…