Potoclub-invest 資産形成期

HSBCで香港米国の株運用!ベトナムにも飛び込み30代にして半経済的自由を手にしたいブログ

ビール税制改定でどうなるビール業界!?

f:id:Potoclub-invest:20201007103506j:plain

ビール税 改定 上海にて


みなさんこんにちは。投資部会長のロキです。

今回は、個人的に注目しているビール部門において、10月から改定されたビール税についてお伝えします。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Potoclub-invest:20201007104026p:plain

ベトナムには、SAB[サイゴンビール]という会社がありますが、株価が割高で買えていません。今後下がったら欲しいものですが。。。

ベトナムへ行った時に、毎晩お世話になったサイゴンビールですが、安くて、種類も豊富!ベトナムへ行かれたらぜひ飲んでいただきたいビールですね。

 

 

 

 

 

 

 

さて、話を日本のビール税に戻しましょう。

f:id:Potoclub-invest:20201007104253p:plain

そもそもビール系飲料とは

・ビール

発泡酒

第3のビール

を指します。

 

ビールの定義は

:水、ホップを除いた原料のうち、麦芽の割合が67%(平成30年3月まで)

:割合を50%にし、原料の幅を広げました。

これによって、クラフトビールメーカーが増え、個性豊かなビールの誕生が相次いだわけです。今後も、クラフトビール関連株は堅調となることでしょう。

 

 

 

ビール税の内容 350ml

 

f:id:Potoclub-invest:20201007105732p:plain

ビール税 改定一覧

このようになり、令和8年には、全ての税率が統一されます。

ビール好きにとっては嬉しい話。

家計を考えて購入してきた方にとっては痛手。

となりますね。

 

 

他にも、あります。

コロナで経営不振に陥ってしまった飲食店や居酒屋にとっては、追い風となります。ビールの消費の半分は飲食店などですので、ビールの減税は良いニュースです。

 

また、クラフトビール産業にとっても追い風となります。

 

 

第3のビールを開発してきた企業にとっては辛いところでしょう。せっかく安く大量に売るために美味しいものを作ってきたのに、それが増税となればバッドニュースとなります。

 

さらに、最近では、ビールで第3のビールの機能性を備えた物も出てきて、ビール業界に旋風が巻き起こっています。

(ビールの機能性とは、プリン体0や糖質・脂質0などのことです。)

  

 

 

 

ビールも、ビール関連株も両方楽しんでいきましょう。

では、また。