Potoclub-invest 資産形成期

HSBCで香港米国の株運用!ベトナムにも飛び込み30代にして半経済的自由を手にしたいブログ

分散投資におけるカゴとは!?

 

みなさんこんにちは。投資部会長のロキです。

 

みなさんも一度は聞いたことがある言葉。

 

「たまごを一つのカゴに盛るな!」です。

 

投資をする上で、1つのモノ・コトに全てを注ぎ込んでしまうと、リスクが高い!

という意味ですよね。

 

 

私も投資を始めて、本?ネット?で目にして、フムフムと納得していたころを覚えています。

 

 

もちろん大切なことですし、実践もしています。

 

 

 

では、この言葉の

 

「カゴ」

 

にあたるモノ・コトとはなんなのでしょうか?

 

 

 

 

今回は、私なりに、簡単分類をしてみました。

 

 

 

 

1 銘柄というカゴ

株をやる場合、A社、B社、C社・・・と銘柄を選びますよね。

この、会社(銘柄)1つ1つがカゴになります。

 

そのカゴを選ぶときには、

・景気敏感株orディフェンシブ株

・グロース株orバリュー株

・配当株or無配当株

・セクター別

といったカゴ(銘柄)の分け方をすると良いでしょう。

 

 

 

 

 

 

2 資産というカゴ

資産には、さまざまな種類があります。

・現金

・株式

・債券

・金や銀など

・不動産

・海外通貨

デリバティブ

などなど。。。

 

 

どの資産(アセット)を選んでいくのかもとても重要な視点となります。

このように、どの資産区分に分散していくかを考えていくことを

「アセットアロテーション」

と言います。

 

資産(アセット)というカゴを選ぶときには、

・リスクとリターン

・相関性

・投資目的

・資産状況

といった視点で分けるといいでしょう。

 

 

 

 

3 国(地域)というカゴ

国によって変わらないもの(金など)もあります。

しかし、国によって変わるもの(株式・債券等)もあります。

 

つまり、投資を行う国をカゴとして考えることができます。

 

 

国(地域)というカゴを選ぶときには、

・先進国or発展途上国

・今後の発展が見込まれる国

・資源が多い国

・人口が多い国

など

といった特徴を捉えながらカゴ(国)を選ぶといいでしょう。

 

 

 

 

 

4 時間というカゴ

シンプルに、

・短期

・中期

・長期

ぐらいの、カゴ(時間)を選ぶといいでしょう。

 

 

 

 

 

 

いかがでしたか?

1 銘柄カゴ

2 資産カゴ

3 国カゴ

4 時間カゴ

の、4つのカゴを紹介しましたが、みなさんはちゃんとカゴを分けられていたでしょうか???

 

これらのカゴの分け方は、何に起因しているのか・・・?

 

ズバリ、「リスク」です。

 

 

私は、いつもリターンに目が行きやすいですが、投資をする上で、最も重要なのが、

 

「リスク」です。

 

これは、間違いない話で、リターンはいくらでも大丈夫ですが、

リスクは、資産がなくなるところまで行ってしまうと

 

「退場」

 

となってしまいます。

 

 

 

儲けた。儲けられなかった。

 

ではなく、

 

投資ができない。

 

という状況になってしまいます。

 

 

 

 

 

つまり、投資におけるカゴというものは、そのリスクを軽減する(無くすことはできない)ために必要なのです。

 

 

 

 

では、私はどうかというと。

1 銘柄カゴ まぁまぁ(15)

2 資産カゴ ✖️(5)

3 国カゴ  GOOD(20)

4 時間カゴ まぁまぁ(15)

 

カッコの点数を足して、55点/100点といったところでしょう・・・。

 

そこで、3の国カゴをご紹介

f:id:Potoclub-invest:20210112225907p:plain

日本、アメリカは投資は控えめに行なっています。

少し、ベトナム、中国の割合が多いですが、投資している国は全部で5つ!

割合も割といい??かと思っています。

 

 

 

預貯金も含めた資産では、

f:id:Potoclub-invest:20210112230138p:plain

こうなると、かなりバランスは取れているのではないでしょうか。

国カゴについては、自分に合格点?及第点?をあげたいですね。

 

 

 

 

しかし!いただけないのが、資産カゴ!!

アセットアロケーションです!

f:id:Potoclub-invest:20210112230901p:plain

 リスクの高い株・・・6割

海外不動産・・・・・3割

債券・・・・・・1割以下

 

 

超危険ではありませんか!!!!!!

5点挙げられるのでしょうか。。。

 

 

 

 

 

 

しかし、これには言い訳が!

私のような、資産形成期の投資家にとっては、安全資産は時間がかかりすぎます。

これは、時間カゴにも関係するのかもしれませんが、

 

資産の少ない者にとって、安全資産の長期投資は、向かないと思っています。

 

やはり、持たざる者は、危険を犯す必要もあるのだと思っています。

 

資産が形成できたときにこそ、資産カゴや時間カゴを絶対的に意識するべきでしょう。

 

 

 

 

 

長々とお話ししましたが、自分を振り返りつつ、みなさんに伝えられることがあるといいな!と願っています。

 

 

あと、投資部には、

 

部長のTAKUさんがいます。

 

時々、ブログで紹介していましたが、この度、はてなブログにも着手されたので、紹介しておきますね。

もしよろしければ、

心機一転! - taku2015kun’s blog

(こちらをクリック)をご覧ください。

 

 

では、また。