Potoclub-invest 資産形成期

HSBCで香港米国の株運用!ベトナムにも飛び込み30代にして半経済的自由を手にしたいブログ

2021年1月 資産記録 アメリカ株3銘柄新規購入

 

2021/01/30

みなさんこんにちは。投資部会長のロキです。

今月も終わりですね〜。もう2021年も12分の1が終わろうとしています。

2021年は、手数料割合を落として、資産を成長させようと決意を決めましたが、なかなかそうはいかず、、、。浮き沈みの激しい、1ヶ月となりました。

 

 

 

 

 

 

2021年1月末の資産記録

16,730,775円

でした。

 

先月より、マイナス15万円。。。

1月末の一週間は世界的な下落に見舞われたので、みなさんも痛い思いをされたのではないでしょうか。

 

ここ一週間の、私の損失額は、

ベトナム市場で-30万

香港市場で-10万

アメリカ市場で-15万

でした。

 

年初来の利益をほとんど吐き出した形となった、1月でしたね。

 

 

給料と節約だけでは補填しきれず、先月よりの切り下げる結果となってしましました。

 

 

 

 

投資資産ポートフォリオ

 

f:id:Potoclub-invest:20210130124821p:plain

資産ポートフォリオ

 

 

 

 

1月の動向

1月7日

PPLコーポレーション[PPL]購入

1株27.9USD で 180株購入(約50万円)

電気事業の会社で、配当狙いと、ディフェンシブ銘柄欲しさに購入しました。

 

 

1月28日

AT&T[T]購入

1株29.09USD で 111株購入(約33万円)

通信事業の会社で、こちらも配当とディフェンシブ銘柄ということで購入しました。

 

 

ベライゾン[VZ]購入

1株55USD で 88株購入(約50万円)

こちらも通信事業の会社で、理由も同じでした。

 

 

 

1月は、アメリカのETFを買うか、個別銘柄を買うか悩んだ月でしたが、結論としては、個別銘柄で、自分ETFを作るというものでした。

通信や電力といったディフェンシブ銘柄+高配当を武器にしようと思い購入に踏み込みました。

 

 

 

これにより、持株銘柄のセクター分散が割とよくなってきました。

f:id:Potoclub-invest:20210130124918p:plain

株資産 セクター分散

大体ですが、

景気敏感30%

中間40%

ディフェンシブ30%

といった具合ですね。

 

 

 

理想ポートフォリオに向けて、2021年は、資産形成期→資産成長期として頑張りたいですね。

 

暴落にも負けず、追加投資!

 

これが株投資家の宿命だと思って!!!

 

 

では、また。